会社内でのパワーバランスをチェック

幸せへの道先案内人 直実です。

 

4月にやまと式かずたま鑑定を受けて

「すごく腑に落ちたし、受けてよかったです」と言ってくれたK様が

「今度は、主人の鑑定もお願いします」と言って

先日、ご主人を連れて鑑定に来てくれました。

 

旦那様は、銀行マン。

今は、中間管理職で、一番悩みの多い、立ち位置。

 

まずは、一通りご主人自身の鑑定をした後

支店長・部下・パートさんすべての方のお名前から

≪パワーバランス≫  ≪特徴≫ ≪付き合い方≫

全員の分を調べてチェックサーチ

 

熱心に全員分メモ取られてましたが・・・

一人ひとりの特徴を聞いて「あぁ~当たってる」っと納得。

 

さらには、その人達とどう付き合ったらうまくいくか?

これにも「なるほど~こう対処したらうまくいくんですね。

参考になります」っと言ってました。

 

パワーバランスは、3つのグループに分かれてます。

 

ぐう ・ ちょき ・ ぱー

 

お子さんでもわかりやすく、ジャンケンです。

 

例えば・・・

ちょきグループの人がぐうグループの人に意見しても

ジャンケンでも、ぐうのほうが勝ちなので・・・

なかなか聞き入れてもらえない。

 

ですが、そんな時は!

ぱーの人を使って、ぱーの人からぐうの人にお願いしてもらうと

すんなりと聞き入れられる。

 

どこの会社でも、一番の悩みどころは人間関係。

苦手な人のことを無理して好きになる必要はありませんが

せめて、うまく付き合える攻略法やパワーバランスを知っていれば

上手に付き合っていくことができるんじゃなって思います。

 

 

最初は、緊張していたご主人も最後の方は

いろんな人とのパワーバランスや特徴を知って

時折、大笑いしながら「これ面白いですね」と笑顔でした。

 

あとで、こっそり奥様から聞いた話ですが

行く前までは、気乗りしない感じが伝わってくるようでしたが

帰りの車の中では「行ってよかった」って言ってたそうで、

私も安心しました。

 

これで、奥様の顔も立って、ほんとうによかったです。

 

連れてこられたけど

「当たってないし、つまらない鑑定だった」と言われたら

奥様も立場ないですもんね。

 

今後は、この鑑定を社内で活かしてくれたらうれしいです。

 

 

かずたま 竹島直美