自分に合ったコミュニティーがわかる

幸せへの道先案内人 鮎川ほの花です。

 

 

大勢の前で話すのが苦手だったり

あるいは、二人っきりだと

話が弾まず場が持たないとか

 

 

それって、実は

自分に合ってないコミュニティー

だったりする場合があります。

 

 

やまと式かずたま術®では

名前でわかる外数や内数で

自分に合ったコミュニティーが

わかるんです!

 

 

【1数~3数】 

少人数が得意

 

【4数~6数】

ホームパーティーくらいの人数が得意

 

【7数~9数】

不特定多数が得意

 

 

なので、仕事をする上でも

自分の得意なコミュニティーの人数が

わかってるとストレスが減ります。

 

1数~3数の人であれば

少人数なので

たとえば、1対1で行う

カウンセリングの仕事が向いてるし

 

7数~9数の人であれば、

不特定多数が得意なので

講師のお仕事が向いてるとか・・・

 

 

また、経営者の人であれば

これを知っていることで

 

 

少人数派の人に対しては

1対1で話す時間を

作ってあげて愚痴を

聞いてあげるとか

 

 

不特定多数が大丈夫な人には

公開の場を与えてあげて

発言する機会があれば

そこでストレスが発散出来たりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに・・・

 

 

1数~5数は、秘密が好きだけど

6数~9数は、秘密が嫌いだし

 

 

1数~5数は、爆発した時に

「あの時はこーだった」と

過去のことまで出てくることが多いので

時々自分で毒だししていかないと

ストレスが溜まってしまうけど

 

 

6数~9数の人は、

普段から毒だししてるので

ストレスがたまりにくいとか。

 

 

数それぞれによって

得意不得意があるので

これを知っていれば

自分自身のことはもちろんのこと

相手とどう接したらいいのか?

それがわかるので、とっても便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

====================
やまと式かずたま術®は倭眞名によって
発案創出されたものであり、
著作権及び登録商標は、
株式会社oopAsに帰属します。

 

 

かずたま