<大人>って、一体いくつから?
幸せへの道先案内人 直実です。
やまと式かずたま術では
【自立成長期】がわかるんだけど
これは、4つから構成されてるの。
天:20歳~24歳
火:25歳~29歳
水:30歳~34歳
地:35歳~39歳
【天】の人と【地】の人とでは
/
15歳も差がある!
\
この自立成長期は、
いわゆる【適齢期】ともいうので
自立成長期前に結婚したら
喧嘩が絶えなかったり
離婚しがちになったり・・・
そんなこともあるってこと。
成人式を迎えたら世間一般には
全員大人ではあるが
それぞれ個人差はあるでしょ?
【天】の人は、早いうちに色々と経験して
大人にならないといけない人。
それこそ、子供のうちは失敗しても
大人が責任を取ってくれるけど
大人になったら全部自分に返ってくるから
きちんと責任を持たないとダメだし
逆に【地】の人は、
ゆっくり大人になってもいい人。
「お前まだそんなことやってるのか」
「ほんと子供みたいなやつだな」
なんてまわりからあれこれ言われて
失敗しつつも、それでいい人。
恋愛についても、
それまでにたくさんの出会いがあるから
相手をゆっくり見定めて結婚したほうが
うまくいく人なので、いろんな経験しながら
焦らずゆっくり大人になればいい。
早い段階で相手を決めちゃうと
あとからもっといい人が
出てくるかもしれないし~
周りはみんな大人っぽいのに
なんか自分だけいつまでも
子供っぽくていやだ・・・
もしかしてそう思ってる人がいたら
実は、そのままでいい人かもしれないよ。