【無料鑑定or有料鑑定】どっちがいい?
幸せへの道先案内人 直実です。
そりゃ~無料がいいに決まってるでしょ!
そう思う人もいると思います。
実際にかつての私も
ココナラのお試し無料鑑定の常連だったので。
では、その無料鑑定を
受けた内容について
一体どれくらい覚えてますか?
私は、覚えてません!
正直、あまり記憶に残らないと思います。
安ければ安いだけ
「へぇ~当たってるね~」
・・・で、終わるんです。
/
無料鑑定とは、そんなもんです!
\
結局、【お試し無料】なので
どんな感じの占いなのか
それを体験できることであって
中身は薄いことの方が多い。
では、無料ではなくて
1,000円だったらどーでしょうか?
「え?1,000円も払うの?」
そう思う人もいるけど
じゃ~あなた
たった1,000円の鑑定に
自分の人生賭けることできますか?
/
・・・無理です。
\
鑑定料が高ければ高いなりに
メモを取ったり、録音したり
真剣に聞こうという
【姿勢】が違ってきます。
実は、それってお互いのためでもある。
なぜなら、お互い時間の浪費になるので。
よく【お金で時間を買う】
って言うじゃない。
もちろん有料鑑定のメリットは
聞く側の姿勢だけではなく
お金をいただくことで
私自身もそれだけの【価値】を
感じてもらえるように
日々勉強するし、進化もします。
やまと式かずたま術を使って
【その人を幸せにしたい】
そう思ってやってるし
幸せになってもらうためにも
ちゃんと真剣に聞いてもらいたい。
だからこそ自分も
常に進化して価値を上げていくことで
せっかくお金と時間を使って
やまと式かずたま術鑑定を
受けてくれる人が
【変わっていく】
【決断しやすくなる】
そういう環境を用意したい!
そう思って鑑定をさせて頂いております。